ウェブ/スマホアプリのエキスパートが
デジタル導入を成果に導きます
A step forward with the power of “Sera” toward Desitalized Future
A step forward with the power of "Sera" toward Desitalized Future
ウェブ/スマホアプリのエキスパートが
デジタル導入を成果に導きます


Who we are
私たちは、日本で最も多くのピアスを売る小売事業のDX推進や、日本のソーシャルビジネスを活性化させる大規模アプリケーション事業のCTOなどのデジタル導入のキャリアを積み上げてきたメンバーで構成されています。
What we do
テック・デジタル・ビジネスの専門チームによる事業共創/システム導入

事業共創
市場調査などの初期のステップから、導入するデジタルの企画、設計、構築までそれぞれのステップをお客様と共に進めていきます。

ウェブアプリケーション
PCやスマホどちらからでも利用可能なアプリケーションの提案・構築
- ・マッチングサイト
- ・会員サービス
- ・勤怠管理システム
- ・予約管理システム など

モバイルアプリケーション
IOSとAndroidのどちらにも対応したアプリの提案・構築
- ・教育アプリ
- ・ヘルスケアアプリ
- ・チャットアプリ
- ・ニュースアプリ など

ECサイト制作
売上目標や商材の特徴などを考慮して、増益と生産性の上がるECサイトを提案・制作
- ・フルスクラッチ開発
- ・Shopify制作
- ・Base制作
- ・カラーミーショップなど
- ・公開後のサポートも充実

小売業×DX
エクセル活用を便利にしたい、広告費を最適化したい、日々の利益を管理したいお客様など、日々のEC運営業務をデジタル化でアップデートします。
- ・日々の売上、利益をラインに定期送信
- ・自社・競合の露出度・ランキングの自動取得
- ・在庫管理や廃盤商品選定の自動化など

ホームページ制作
お客様の伝えたいこと、ホームページで達成したいゴールを表現するデザインや構成を提案・構築
- ・SEO対策も施行
- ・公開後も安心サポート
- ・決済機能、会員機能 など
How we work

1.ヒアリング

コミュニケーションを通して要件を明確に把握します。機能、デザイン、ユーザーエクスペリエンスなどに関する詳細な情報を収集し、プロジェクトのスコープを確定します。

2.デザイン・シンキング

要件のデザインを行います。制作したデザインをもとに再度、要件を見直すことで優先度の高い機能、不要な機能、見落とした機能などの抜け漏れを防止します。

3.プロダクト開発

お客様、プロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアでチームを構成し、優先度の高い機能から順次構築していきます。機能ごとにお客様からのフィードバックをいただくことで大きな修正を未然に防ぎ、開発途中で出てきた仕様の変更も柔軟に取り入れます。

4.継続的アップデート
プロダクトリリース後も継続的なアップデートが必要な場合、お客様の要望に応じてこれまでのチームで継続的にプロダクトを改善していきます。お客様でリリース後の更新を担いたい場合、チームビルディングのサポートや引き継ぎを実施いたします。

Our Works

日本最大級、ソーシャルビジネスを加速させるプラットフォーム
CTO
PM
構築チーム整備
CTOとして事業立上げから参画、現在もグロースに合わせて、ユーザーの声を収集しながら機能追加、リファクタリングを継続している。

BASEでのEC制作
PM
EC制作
お客様の予算と出来るだけ早く運用したいという要望を考慮してBASEでECを制作しました。BASEにはデザインやカスタマイズの柔軟性に劣るイメージがありますが、スクラッチから構築することでお客様の実現したい機能とデザインを表現、約1ヶ月でお客様に喜んでいただけるサイトをスタートさせることができました。ユーザーの声を収集し継続的にサイトをアップデートしています。

